日々是精進

日々の備忘録

読書

好き嫌いは自由への第一歩

一橋大学教授の楠木健氏の「すべては「好き嫌い」から始まる」 知人からいい本だよとお勧めを受けて購入。(著者の書籍は初) 4年ほど前の本で、メルカリで1000円程で買えた。 仕事を自由にする思考法、とのサブタイトル。個人的な好き嫌いをブレイクダウン…

コロナショックの中、人材紹介業と人材派遣業の歴史を振り返る

会計がヨーロッパで発明されて約500年。 マッキンゼーが管理会計の手法を作ってから約100年。 日本初の人材紹介会社(ケンブリッジ・リサーチ研究所)が出来てから約60年。 ■労働環境(2018)・総就業者数6655万人(個人事業主+役員+正社員+非正規)・雇用者…

【読了】池上彰が聞いてわかった生命のしくみ

池上さんが現代のリベラルアーツとして生命科学をあげていたのを拝見して、こちらの本を購入。学問としての[生物]の中身は大きく変化したとのこと。 「どんな生物がいるのだろうか?」、という考え方から、「そもそも生命とはなんだろうか?」、という視点に…

7日間で突然頭がよくなる本(哲学的思考をお手軽に)

刺激的なタイトルに惹かれて手に取った日本の哲学者「小川 仁志」さんの本。 「記号」「システム」「メタファー」「アンチテーゼ」といったエヴァンゲリオンや村上春樹さんの本等で出てくるような表現が出てきて、眠たさもあまり感じずに読めて、練習もしや…